60件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-12-09 令和 4年12月定例会本会議−12月09日-02号

その回答結果から、公立小・中学校プールについて、水泳の授業が自校でできることに加え、災害時に備え水をためておくことができるなど、設置されているメリットも大きい。しかし、老朽化の進行や維持管理費が大変などの課題も指摘しています。学校プール方向性については、多くの学校では建て替えや長寿命化対策の実施により、学校プールを維持するとの回答であります。

新潟市議会 2022-03-09 令和 4年 3月 9日文教経済常任委員会−03月09日-01号

渡辺有子 委員  今年1月に2022年度から2026年度を対象期間として、第6次「学校図書館図書整備等5か年計画」が策定され、全ての公立小・中学校等で、学校図書館図書標準の達成を目指すこと、計画的な図書の更新、学校図書館への新聞の複数紙配備及び学校司書配置拡充を図ることとされたと思いますが、令和4年度に具体化したことはありますか。

長岡市議会 2021-09-28 令和 3年 9月定例会本会議−09月28日-05号

よって、国会及び政府におかれては、特別豪雪地帯における基幹道路整備及び公立小・中学校等の施設等整備を促進するため、豪雪法第14条及び第15条の特例措置について10か年の延長を講ずるとともに、豪雪地帯の住民の安全・安心な生活を確保するため、雪処理担い手確保など豪雪地帯特有課題に対して、交付金基金等により柔軟に対応できる財政支援制度を創設するなど総合的な対策を実施するよう、強く要望します。  

長岡市議会 2021-09-09 令和 3年 9月定例会本会議−09月09日-03号

2012年の文科省調査では、知的発達に遅れはないが、学習面行動面で著しい困難を示す、いわゆるグレーゾーンの子どもが公立小・中学校の6.5%、全国におよそ60万人、40人学級のクラスでは二、三人いるそうで、その9割以上がきちんとしたサポートを受けられていないと発表しています。また、2019年の調査では、特別支援教育対象者平成19年に比べておよそ2倍以上に増加しているそうです。

新潟市議会 2019-03-05 平成31年 2月定例会本会議−03月05日-06号

本市では,来年度末までに全ての公立小・中学校普通教室及び特別支援学校エアコン設置されます。多くの市民から要望があり,また待ち望んだものです。今後,未来を担う子供たちのために力を入れることは重要であり,とりわけ教育については特段の配慮が必要と考えます。  今回質問する教育環境は,学校の照明についてです。昨年,保護者から子供の通う学校の体育館が暗いようだとのお声があり,早速学校に伺ってみました。

長岡市議会 2019-03-04 平成31年 3月定例会本会議-03月04日-02号

初めに、小・中学校洋式トイレ化についてでありますが、平成28年4月の文部科学省調査によれば、全国公立小・中学校におけるトイレ洋式は43.3%、和式が56.7%であり、新潟県は洋式が46.6%、和式が53.4%との調査結果が出ています。また、トイレ整備に対する全国教育委員会方針は、和式より洋式を多く設置したいとする学校設置者が全体の85%を占めていると聞いているところであります。  

柏崎市議会 2018-12-11 平成30年12月定例会議(第22回会議12月11日)

この補正予算には、本年の夏の酷暑を踏まえて、学校緊急安全確保対策費として、熱中症対策として、公立小・中学校などの普通教室エアコン設置するとして、822億円を含む1,080億円が計上されております。  全国では、17万の教室だそうでありますけれども、この2018年度補正予算で、国は2019年度の夏までに、全小・中学校エアコン設置を目指しております。  

柏崎市議会 2018-09-11 平成30年 9月定例会議(第16回会議 9月11日)

また、政府は、来年夏までに、全ての公立小・中学校クーラー設置するため、予算措置を図る方針を固めました。国への働きかけの強化も含め、前倒しで小・中学校へのクーラー設置について、対応について考えを伺います。 ○副議長(笠原 晴彦)  市長。 ○市長(櫻井 雅浩)  五位野和夫議員小・中学校への冷房装置早期設置について、お答えを申し上げます。  

妙高市議会 2018-09-06 09月06日-02号

全国的にエアコン設置状況が話題になる中、7月28日の新潟日報県内国立公立小・中学校エアコン設置率が掲載され、ごらんになった方も多いと思われます。全国の全教室平均設置率が41.7%に対し、新潟県全体の平均が19.4%と大きく下回り、全国36番目、さらに県内においても市町村ばらつきがあるとも報じられ、普通教室に至っては設置率100%の自治体もあれば、ゼロ%の自治体もありました。

阿賀町議会 2018-09-06 09月06日-03号

なお、議員ご指摘のとおり、対応が遅かったのではないかとのご意見でありますが、平成29年4月1日付文部科学省調査結果による、新潟県内公立小・中学校空調設備設置状況等調査結果によれば、普通教室での設置率は12.9%、特別教室は24.4%でありました。阿賀町においては、普通教室36.7%、特別教室27.3%と、県平均を若干上回る結果となっております。

長岡市議会 2018-09-04 平成30年 9月定例会本会議−09月04日-01号

文科省によると、全国公立小・中学校普通教室におけるエアコン設置率全国平均で49.6%、県内平均は12.9%と全国平均を大きく下回っています。このように自治体の間で設置状況に大きな開きがあることや今夏の猛暑を受けて、公立小・中学校エアコン設置などを加速するため、文科省は来年度予算概算要求公立学校施設整備費を前年度比3.5倍の2,400億円を要求する方針を固めています。

柏崎市議会 2018-06-13 平成30年 6月定例会議(第10回会議 6月13日)

それでは、文部科学省が2016年に行った調査によりますと、公立小・中学校における学校給食費平均月額は、小学校が4,323円、中学校が4,929円。2年前です。  では、柏崎市の学校給食費は、現在、小学生幾らで、中学生は幾らなんでしょうか。 ○議長(加藤 武男)  教育長。 ○教育長(本間 敏博)  柏崎市の小・中学校給食費の価格については、私のほうから答弁させていただきたいと思います。  

柏崎市議会 2018-03-09 平成30年 2月定例会議(第 6回会議 3月 9日)

そこで、文部科学省が10年ぶりに実施した2016年度の公立小・中学校教員勤務実態調査中学校教諭の約6割、小学校教諭の約3割が週60時間以上勤務し、厚生労働省過労死ラインとしている、月80時間以上の残業をしているということが見えてきたということであります。教員多忙化の解消は、もう待ったなしという課題であります。  

妙高市議会 2016-12-06 12月06日-03号

17年度の予算編成を前に、財務省は現在の教育環境を継続させた場合でも少子化により10年間で生徒は119万人減少するとの予測を根拠に、公立小・中学校教職員を10年間で4万9000人減らせるとの試算をしています。格差と貧困の拡大、いじめや校内暴力深刻化、発達障がいの子供の問題など、現在の教職員は多くの課題を抱え、多忙化の中で必死に奮闘しています。精神疾患もふえているところであります。